けやきグループホーム
住み慣れた街でいつまでも自分らしく
管理者 北崎康宏


認知症の高齢者の方が、家庭的で落ち着いた環境の中、簡単な調理や掃除、趣味活動等を行いながら共同生活を営むことにより、いつまでも自分らしく主体性をもった生活を継続できます。


けやきグループホームの特徴
- 一定のスケジュールでなく、利用者様が自分の生活リズムで過ごせます。
- 家庭的で落ち着いた雰囲気です。
- 少人数(9名)なのでお互いに尊重しあい、その人らしい生活を送ることができます。
- 専門知識と技術を持つスタッフが利用者様の支援を行います。
- 地域とつながりのある生活の場です。
ご入居いただける方
- 亀岡市に住民登録をされている方
- 要介護認定で要支援2または要介護1~5までの方で且つ認知症の診断を受けておられる方。(要支援1と認定された方は、ご入居いただけません)
- 共同生活を営むことに支障のない方
- 日常生活で何らかの介護補助を必要とされる方
ご入居までの流れ
① お問い合わせ・ご相談
下記お問い合わせ先まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
▼
② 施設見学・申し込み
必要書類
- 申込書(担当の介護支援専門員様又は代理人様にてご記入ください)
- 診療情報提供書(現在の、かかりつけ医から医療法人亀岡病院けやきグループホーム担当医宛て)
- 居宅サービス計画、施設サービス計画等の現在のサービス利用状況が分かる資料
▼
③ 面接
- 申し込みを受け付け後、日程の調整をさせて頂きます。
- 原則、面接については本人様、家族様、同席にてお願いしております。また、担当の介護支援専門員様も出来る限り同席をお願いします。
▼
④ 入居検討会議
入居検討会議にて、ご本人様の心身状況等から入居の可否を判定いたします。
▼
⑤ 入居の可否のご連絡
入居が決まり次第、契約日・入居日等の調整をさせて頂きます。
▼
⑥ 契約、入居
お問い合わせ先・申請書の送付は下記まで
介護複合施設 けやき グループホーム
〒621-0804 京都府亀岡市追分町八ノ坪43-8
TEL(0771)22-9207 FAX(0771)22-9222
(管理者:北崎康宏)
- JR亀岡駅下車、亀岡駅から西へ徒歩約10分
- コミュニティバス 緑橋下車
- タクシー(駅前にタクシー乗り場あり)